CLOSE
ページの先頭へ戻る

INFORMATION | 株式会社アナログ(大阪)

_INFORMATION

Bona クラフトオイル

アナログではオイル塗装を承った際、Bona という北欧のメーカーが販売している Bonaクラフトオイル を使用しています。

Bonaクラフトオイルは

・1回塗り仕上げで色乗りも良い為、コストパフォーマンスに優れる

・天然植物油を原料としている為、作業環境、住環境両方に優しい

・ヨーロッパ規格EN71-3(玩具安全基準)に適合

・カラーは全部で6色

以上の点を特徴としており、弊社の特注色オイル塗装でも使用しています。

もちろん6色の基本色から選んでいただく事も可能ですので、サンプルがご必要な方はお申し付けください。

 

左 フロスト色  右 ピュア色(クリア)

左 クレイ色  右 アンブラ色


LIVING & DESIGN 2019

いつも大変お世話になり、ありがとうございます。

昨年に引続き本年もLIVING & DESIGNにて、新素材展のなかで弊社をご紹介頂いております。

パネルと新商品のラーチビッグプライウッド240を展示させて頂いておりますので、是非ご覧下さいませ。

LARCH BIG PLYWOOD 240

 

LIVING & DESIGN 2019

2019年10月30日(水)~11月1日(金)3日間
10:00-18:00(最終日は17:00まで)

会場:インテックス大阪

http://www.living-and-design.com/


オークラスティック90FJ 施工写真

N様邸 設計施工/吉野工務店

00007

オークラスティック 90FJ

15*90*1820FJ (mm)

1.64㎡/束

節、白太ありのラスティックグレードのオーク。フィンガージョイント長さを繋ぐことで無駄なく木を使用しているので、ローコストでご使用頂けます。

色の乗りやすいオークはオイルなどで着色してあげるのもオススメです。

OAK RUSTIC 90 FJ


ホワイトアッシュプライウッド136 施工写真

N様邸 設計施工/吉野工務店

00164

ホワイトアッシュプライウッド136

13.5×136×1820/910(mm)

1.49㎡/束

節がほとんどなくアッシュらしい木目が綺麗です。しかし、色ムラや白太が入る為、全体的に見ると綺麗すぎず、程よい無垢感が出せます。オークとはまた違った雰囲気をお求めの方にはオススメです。

WHITE ASH PLYWOOD 136(FFH)